東海北陸自動車道 福光IC~小矢部砺波JCT間で片側交互通行規制を行います -11月1日(月)から11月5日(金) 各日6時から18時まで-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、金沢支社・金沢市神野町東、支社長・加藤英樹(かとう・ひでき)]は、東海北陸自動車道福光インターチェンジ(IC)~小矢部砺波ジャンクション(JCT)間で舗装補修工事を行うため、下記のとおり片側交互通行規制を行います。
東海北陸自動車道は暫定2車線のため、車線を規制しての作業を行うことができないことから、交互通行にて行うものです。通行には最大15分間お待ち頂く場合があります。
大変ご迷惑をおかけしますが、お客さまに高速道路を安全・快適にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願いします。
※祝日の11月3日(水)は実施しません。
※雨天の場合は実施しません。
※上記IC間約11kmのうち、中間部分の約2kmを予定しています。
・NEXCO中日本金沢支社 富山保全・サービスセンター TEL:076-421-9084
※上記電話をご利用になれない場合、TEL:052-223-0333(通話料有料)