1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. ETC2DAYSパスポート発売記念キャンペーン甲斐の山々「そくやど」風林火山の里めぐり -各種特典付きで10,000円ポッキリの宿泊プラン-

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

ETC2DAYSパスポート発売記念キャンペーン甲斐の山々「そくやど」風林火山の里めぐり -各種特典付きで10,000円ポッキリの宿泊プラン-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2007年03月26日

NEXCO中日本
近畿日本ツーリスト株式会社

NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、所在地・名古屋市中区、代表取締役会長CEO・矢野弘典(やのひろのり)]と近畿日本ツーリスト株式会社[KNT、所在地・東京都千代田区、社長・太田孝(おおたたかし)]は、ETC限定で高速道路の通行料金がおトクになる「甲斐の山々 風林火山の里めぐりETC2DAYSパスポート※1」の発売を記念して、富士急ハイランドの1日入場券などの特典が付いた宿泊プラン「※2 風林火山の里めぐり 10,000円ポッキリプラン」を期間限定で発売中です。

1.宿泊プランの内容・特典
・2名様以上で宿泊をお申し込みの場合、1名代金が1万円ちょうど。
・特典として、石和温泉※3にご宿泊の場合は「風林火山博」「風林火山館」「雲峰寺(うんぽうじ)宝物殿」のいずれかの入場券が、河口湖温泉※4にご宿泊の場合は「富士急ハイランド」の入場券が付いています。
2.設定期間
2007年4月2日(月)から2007年4月12日(木)までの月・火・水・木曜日宿泊
3.お申し込みの方法
NEXCO中日本が運営する、高速道路の通行料金・ルート検索サイト『高速日和(こうそくびより)』から、KNTの予約画面にアクセスしてお申し込みください。
なお、ETC2DAYSパスポートをご利用にならない方も、本プランにお申し込みいただけます。


両社は今後も、観光行政、地域関係者とタイアップし、地域の特色をいかした、泊まって「うれしい」宿泊プランを企画してまいります。

※1
発着地=東京都内(中央自動車道:高井戸~八王子間)と周遊エリア=山梨県内全域(一部神奈川県)の高速道路の往復料金と周遊料金がセットになった、ETC限定の定額料金プランです。有効期間は、2007年4月2日(月)から4月13日(金)までの連続する平日2日間で、料金は普通車5,500円、軽自動車4,500円です。
※2
NEXCO中日本とKNTが、共同で商標登録を出願中。本ブランドによりオリジナルの宿泊プランを展開しています。(平成18年10月から、携帯電話で「その日の宿」が即予約できるパンフレットをサービスエリアで配布。)
※3
2施設の中からお選びいただけます。「華やぎの章 慶山(けいざん)」「ホテル石風(せきふう)」
※4
3施設の中からお選びいただけます。「ホテル美富士園(みふじえん)」「湖のホテル」「山岸(やまぎし)旅館」

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理する高速道路で、4月6日(日)~7日(月)に、広域的なETCシステム障害が発生しご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、改めて心よりお詫び申し上げます。障害が発生した料金所を通過されたお客さまのご利用料金のお取扱いについてご案内いたします。


    ①ご利用料金のお取り扱いについて
     障害が発生した料金所を障害が発生した時間帯に通過されたお客さまのご利用料金のお取扱い(詳細)につきまして、
     こちらからご確認ください。

    ②還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
     現金またはクレジットカード(※1)でお支払いいただいたお客さまにつきましては、ご利用料金相当額のクオカードにより還元
     させていただきます。還元申請の対象となるICはこちらからご確認ください。
     対象のICでお支払いのお客さまは還元申請フォーム(こちら)から申請をお願いいたします。
     申請内容について確認作業が完了し次第、ご利用料金と同額相当のクオカードにより還元させていただきます。
     なお、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカード・ETCコーポレートカード(※2)でご精算されたお客さまは、還元申請に
     かかるお手続きは不要です。

     ※1 「クレジットカード」は、ETCカード以外のクレジットカードを指します。
     ※2 ETCコーポレートカードでご精算されたお客さまにおかれましては、ご利用金額と同額を高速道路会社からの請求分から減額
         いたしますので、還元申請いただく必要はございませんが、大口・多頻度割引の割引率の再計算のため、引き続き、走行の
         お申し出(一覧表の作成)について、ご協力をお願いいたします。
         詳しくは、NEXCO中日本の大口・多頻度割引ページをご確認ください。

    【お問い合わせ窓口】
     還元対応お客さま窓口:0120-628-623(フリーダイヤル)
     受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)