お盆時期の高速道路をお客さまに安全・快適にご利用いただくために(八王子支社) -お客さまに上手に楽しくご利用いただくための取り組みを実施します-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社八王子支社・東京都八王子市、支社長・黒田孝次(くろだ・こうじ)]は、夏休みの行楽や帰省シーズンの本格化に向け、お客さまに安全・安心・快適、そして楽しく高速道路をご利用いただくため、各種の対策に取り組んでまいります。
特にゴールデンウィーク期間中などでは、大規模な渋滞や、タイヤのパンク・燃料切れなどによる故障や事故が多く発生していますので、お客さまに早めの休憩とタイヤ・燃料などの点検を行っていただくとともに、安全・快適に高速道路をご利用いただけるよう、おもてなしの準備に努めてまいります。
なお、お盆の料金割引による影響として、休日特別割引が導入された今年のゴールデンウイークの実績を踏まえて渋滞の予測を行いました。この結果、長い渋滞が多く発生することが予想されております。旅行計画を立てる際は、渋滞予測を参考にして、ゆとりある計画を立てていただくとともに、渋滞を避けた分散利用にご協力をお願いします。
渋滞予測の詳細については、資料「3.道路交通情報の入手方法」の他、NEXCO中日本ホームページやサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)で配布しているチラシなどをご参照ください。