1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. 東名高速道路 全線開通40周年の『ロゴ』を募集します

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

東名高速道路 全線開通40周年の『ロゴ』を募集します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2009年02月02日
ロゴの募集は終了いたしました。

この度は、弊社の「東名高速道路全線開通40周年ロゴ募集」にたくさんのご応募いただき、誠にありがとうございました。
ロゴの募集は、3月6日(消印有効)をもちまして、受付を終了させていただきました。
受賞者の発表につきましては、3月中旬を予定しておりますが、その際のご連絡は受賞者の方のみとさせていただきますので、予めご了承願います。
なお、皆様のご応募の中から採用させていただいた作品は、今後約1年間、東名全線開通40周年に係る各種広報物・イベント等に活用させていただきます。

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)東京支社(東京都港区、支社長・高松隆久)と名古屋支社(名古屋市中区、支社長・岩田久志)は、東名高速道路(東京~小牧間)が、今年で全線開通から40周年を迎えることを記念し、今後も安全で快適な東名高速道路として役割を果たすシンボルとして、ロゴを募集します。

東名高速道路は、1969年(昭和44年)5月26日に全線開通から、これまで日本の大動脈として、沿線地域の経済発展に大きく貢献して参りました。
現在、東名高速道路では、走行環境の改善及び渋滞緩和、サービスエリア等のお手洗い美化などについても順次実施しているところです。
引続き、将来に渡って安全で快適な東名高速道路をご利用いただけるよう、今後大規模な老朽化対策の実施についても取り組んでまいります。

1.募集概要
このロゴは、今後NEXCO中日本グループが作成する各種ポスター・パンフレット類、高速道路本線に掲出する横断幕、ホームページ、名刺、封筒などの各種印刷物、イベント・商品等にも使用できるものとし、東名高速道路の全線開通40周年をアピールするために広く活用いたします。
2.ロゴの考え方
作品は、東名高速道路が全線開通40周年を迎え、これからも安心で快適な高速道路としてのイメージをわかりやすく、親しみやすく表したものとして下さい。
・「東名」と「40」の文字を必ず入れて下さい。
・東名高速道路をイメージできるもの
・安全、安心、快適のいずれかをイメージできるもの
3.募集内容
応募に関する条件など詳細な内容は募集要項PDFファイルをご覧ください。
4.募集期間
2009年3月6日(金)必着(郵送は当日消印有効)
5.賞金
最優秀作品賞(1点):20万円+賞状
優秀作品賞(2点):2万円+賞状
・受賞者が高校生以下の場合は、保護者の方に代理授与させていただきます。
・1作品の作者が複数いる場合は、作成者の数に応じて賞金を分割します。
・審査の結果、最優秀作品が選定されない場合があります。
6.お問い合わせ先
①〒105-6011
東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー11階
中日本高速道路株式会社東京支社総務企画部広報・CSチーム
TEL:03-5776-5600(代) (平日 9:00-17:25)
②〒460-0003
名古屋市中区錦2丁目18番19号三井住友銀行名古屋ビル 総合受付8階
中日本高速道路株式会社名古屋支社総務企画部広報・CSチーム
TEL:052-222-1181(代)(平日 9:00-17:25)

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理する高速道路で、4月6日(日)~7日(月)に、広域的なETCシステム障害が発生しご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、改めて心よりお詫び申し上げます。障害が発生した料金所を通過されたお客さまのご利用料金のお取扱いについてご案内いたします。


    ①ご利用料金のお取り扱いについて
     障害が発生した料金所を障害が発生した時間帯に通過されたお客さまのご利用料金のお取扱い(詳細)につきまして、
     こちらからご確認ください。

    ②還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
     現金またはクレジットカード(※1)でお支払いいただいたお客さまにつきましては、ご利用料金相当額のクオカードにより還元
     させていただきます。還元申請の対象となるICはこちらからご確認ください。
     対象のICでお支払いのお客さまは還元申請フォーム(こちら)から申請をお願いいたします。
     申請内容について確認作業が完了し次第、ご利用料金と同額相当のクオカードにより還元させていただきます。
     なお、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカード・ETCコーポレートカード(※2)でご精算されたお客さまは、還元申請に
     かかるお手続きは不要です。

     ※1 「クレジットカード」は、ETCカード以外のクレジットカードを指します。
     ※2 ETCコーポレートカードでご精算されたお客さまにおかれましては、ご利用金額と同額を高速道路会社からの請求分から減額
         いたしますので、還元申請いただく必要はございませんが、大口・多頻度割引の割引率の再計算のため、引き続き、走行の
         お申し出(一覧表の作成)について、ご協力をお願いいたします。
         詳しくは、NEXCO中日本の大口・多頻度割引ページをご確認ください。

    【お問い合わせ窓口】
     還元対応お客さま窓口:0120-628-623(フリーダイヤル)
     受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)