NEXCO中日本 名古屋支社とグループ会社、中日本エクシス株式会社は、名神高速道路 EXPASA多賀(下り)で、昨年に引き続き「万灯祭(まんとうさい)」にちなんだ催しを開催します。
「万灯祭」とは多賀大社が毎年8月3日~8月5日にご先祖のみたま供養の祈りをこめて提灯(みあかし)を奉納する神事です。
今回、EXPASA多賀では、100灯を超す提灯を飾り、地元の季節の祭事を感じていただくとともに、縁日風の情緒あふれる催しを開催いたします。満天の星空の下、夏の夜に夕涼みがてらお立ち寄りください。
1.開催期間 | 7月21日(土)から8月5日(日) |
2.実施会場 |
名神高速道路 EXPASA多賀(下り)〔滋賀県犬上郡多賀町〕 中央館横大屋根下休憩スペース ※一般道からも利用可。 |
- 3.実施内容
-
(1) 100灯を超す提灯飾り(点灯時間 期間中の土・日 19:00~21:00) (2) 各種イベントを開催いたします。
○フリーマーケットの開催[8月4日(土)、5日(日)11:00~19:00]
○青空野菜市の開催[7月29日(日)、8月5日(日)9:00~16:00]
○バウムクーヘンの実演販売(毎日)
○縁日風特設販売[7月28日(土)・29日(日)、8月4日(土)・5日(日)]
・ひこにゃんグッズの販売
・かき氷・唐揚げ・フランクフルトの販売
- ≪参考:万灯祭≫
- 毎年、8月3日から5日の3日間、多賀大社でおこなわれる祭りです。祭神である伊邪那美命(いざなみのみこと)が黄泉(よみ)の国の守護神であることから、あの世での祖先霊の守護を祈念するものです。境内には、全国各地の信者から寄せられた、1万数千灯を超す提灯が飾られます。その提灯の下で、3日間各種の神賑行事がおこなわれます。
NEXCO中日本グループでは、「お招き」と「おもてなし」の心による接客に心がけるとともに、お客さまに感動していただき、何度も訪れたくなるようなサービスエリア(SA)を創造してまいります。
お問い合わせ先 |
|
---|
