NEXCO 中日本 中日本高速道路株式会社


重要なお知らせ

【ご迷惑をおかけしました】4月6日ETC障害にともなう通行料金のお支払手続きのお願い
「中日本高速道路」や「NEXCO中日本」など弊社をかたる偽サイトやメールにご注意ください

ニュースリリース

  • 東京支社 交通・規制 プレスリリース

E1 東名 駒門PA(上り)で2025年2月12日から「短時間限定駐車マス」の運用を開始 ~大型車ドライバーのより確実な“休憩機会の確保”を目指して~

NEXCO中日本 東京支社は、E1 東名高速道路(東名)駒門パーキングエリア(PA)(上り)で、「短時間限定駐車マス」の整備をおこない、2025年2月12日(水)12時から運用を開始しましたのでお知らせします。
「短時間限定駐車マス」は、大型車駐車マスの一部をご利用時間60分以内の駐車マスとすることで、大型車ドライバーのより確実な休憩機会の確保を目的とするものです。2023年11月から実証実験を開始している箇所で、利用台数増加や、駐車マスの回転率増加などの効果が確認できたため、更なる休憩機会の確保に向け、整備を拡大することとし、駒門PA(上り)でも、大型車駐車マス(7台分)を「短時間限定駐車マス」として整備することとしましたのでお知らせします。
「短時間限定駐車マス」をご利用の際は、休憩施設内の案内看板・路面標示にしたがい、駐車後60分以内にご出発をお願いします。多くのお客さまにご利用いただけますよう、適正利用にご協力のほど、よろしくお願いします。

調査状況1
写真-1 短時間限定駐車マス設置状況(駒門PA(上り))

調査状況2
図-1 E1 東名 駒門PA(上り)位置図

駒門PA(上り)「短時間限定駐車マス」の整備状況

駒門PA(上り)の「短時間限定駐車マス(7台分)」の位置は、休憩施設内の案内看板・路面標示(図-3参照)でご案内します。

調査状況1
図-2 E1 東名 駒門PA(上り)整備状況

調査状況2
図-3 短時間限定駐車マス案内看板・路面標示

参考

2024年12月25日付け記者発表資料「大型車短時間限定駐車マスの整備拡大と適正な利用への取組み

2024年12月25日付け記者発表資料「【別添1】新たに整備をおこなう箇所について

  • ページの先頭へ戻る