NEXCO 中日本 中日本高速道路株式会社


ニュースリリース

  • 東京支社 サービス・キャンペーン プレスリリース

常葉大学とNEXCO中日本がコラボレーション! 静岡県の自慢や方言が満載の≪しぞーかソング(静岡song)≫が誕生しました ~ 2024年12月8日(日) 新東名 NEOPASA浜松 ・ 2024年12月15日(日) 東名 EXPASA富士川SAで初披露します ~

常葉大学
中日本高速道路株式会社 東京支社

常葉大学とNEXCO中日本 東京支社は、静岡県の自慢や方言、県内各地での思い出のエピソード、さらには、未来の静岡県に対する想いを募り、歌詞に取り入れた≪しぞーかソング(静岡song)≫を制作しました。
≪しぞーかソング≫は、常葉大学教育学部学校教育課程望月ゼミの4年生が作詞・作曲をおこなったもので、静岡県外の皆さまに静岡の魅力を知っていただくとともに、県民の皆さまに地域への誇りや愛着を再認識していただきたいという願いが込められています。
楽曲の誕生を記念して、E1A 新東名高速道路(新東名) NEOPASA浜松(下り)、および、E1 東名高速道路(東名)EXPASA富士川(上り)でお披露目会を開催します。静岡県で生まれ育った学生が、地元「しぞーか」への想いを込めた演奏を、ぜひお楽しみください。

常葉大学教育学部学校教育課程望月ゼミ4年生
(写真)作詞・作曲担当
常葉大学教育学部学校教育課程望月ゼミ4年生

楽曲の概要

・タイトル≪しぞーかソング(静岡song)≫

・作詞・作曲常葉大学教育学部学校教育課程望月ゼミ4年生

お披露目演奏会概要

日時 ・ 会場 浜松会場:E1A 新東名 NEOPASA浜松(下り)ミュージックスポット
2024年12月8日(日)11:00~/13:00~(各回45分間)
富士会場:E1 東名 EXPASA富士川(上り)および富士川楽座
2024年12月15日(日)11:00~/13:00~(各回45分間)
※ いずれの会場も、一般道からもアクセス可能です。
※ 荒天時、内容の変更や開催を中止とする場合があります。
内容 歌・ピアノ・教育楽器等による生演奏
・≪しぞーかソング(静岡song)≫ 浜松SA世界初演!
・カップス体験※:一緒に歌おう!
※カップスは、カップをテーブルに打ち付けたり手で叩いたりしてリズムを刻む演奏技法です。
当日は、参加者の皆さまに紙コップを配布し、地域や各関係団体にちなんだシールやスタンプでオリジナルマイカップをデザイン・作成のうえ、演奏にご参加いただきます。
・リコーダーアンサンブル
・クリスマスメドレー ほか
参加料 無料
主催 常葉大学 教育学部望月ゼミナール、NEXCO中日本 東京支社
協力 株式会社静岡銀行 地方創生部、ローランド株式会社、富士市、富士川まちづくり株式会社
参考資料: 【別紙】≪しぞーかソング(静岡song)≫

  • ページの先頭へ戻る