NEXCO中日本 企業情報サイト


重要なお知らせ

ETCシステム障害に関する還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
4月6日ETCシステム障害時のご利用料金について
「中日本高速道路」や「NEXCO中日本」など弊社をかたる偽サイトやメールにご注意ください
  • トップ
  • 道路の開通と沿線の魅力をPRするご当地みちまるくんのデザインが決定しました!
2025.06.30 お知らせ

道路の開通と沿線の魅力をPRする
ご当地みちまるくんのデザインが決定しました!

NEXCO中日本では東海環状道 本巣IC~大野神戸IC間の開通を記念し、開通区間沿線の市町の小中学生からご当地みちまるくんのデザインを募集しました。
ご応募いただいた作品は地域の特産品や名所などを取り入れた、個性的で愛らしい力作ばかり。応募総数232作品の中から選ばれた3作品を発表します。

受賞作品

【本巣市】片瀬結菜さんの作品

  • 応募デザイン

    片瀬結菜さんの応募デザイン
  • 完成デザイン

    片瀬結菜さんの完成デザイン

デザイン決定のポイント

根尾谷淡墨桜、富有柿、根尾川の鮎。本巣市の魅力をたっぷり詰め込んだ作品。
特にみちまるくんのポシェットを鮎、ポシェットの紐を清流にする発想に審査員はみな驚き感動しました。

【大野町】堀川茉愛さんの作品

  • 応募デザイン

    堀川茉愛さんの応募デザイン
  • 完成デザイン

    堀川茉愛さんの完成デザイン

デザイン決定のポイント

大野町は竹中半兵衛生誕の地。竹中半兵衛を描いた作品が多い中、大野町の名産品であるバラを手にしている采配を描いたアイデアに審査員は意表をつかれました。

【神戸町】鷲見敬太さんの作品

  • 応募デザイン

    鷲見敬太さんの応募デザイン
  • 完成デザイン

    鷲見敬太さんの完成デザイン

デザイン決定のポイント

神戸町の特産品であるバラを手にしたみちまるくんを描いた作品が多い中、バラを冠に、小松菜を手に持って描いてくれたところにシンプルながらも個性があり親しみを感じました。

ご応募いただいた皆さまへ

このたび、東海環状道の開通と沿線の魅力をPRするご当地みちまるくんにご応募いただきまして、誠にありがとうございました。
地元の名産品や名所を思い描き、工夫を凝らしたたくさんの温かな作品を多数ご応募いただきましたこと、あらためて感謝申し上げます。
本取り組みを通じて地域と高速道路のつながりがより深まったことを実感しています。
選ばれた作品は、今後道路の開通と沿線PRに活用していきますので、ぜひご注目ください。

トップへ戻る