新東名高速道路(建設中区間)路車協調実証実験
2024年5月13日(月)から7月26日(金)までの約3カ月間、E1A 新東名の建設中区間で、自動運転車との路車間通信(V2I)を活用した路車協調実証実験を実施しました。
路車協調実証実験 ユースケース(画像をクリックすると拡大します)
ユースケース1~7一覧図
(注)ユースケースのイメージ図の中には、実験の際に仮装・仮設で構築されるもの、実験対象外になるものも一部含まれます。
全ユースケースが含まれた詳細動画
路車協調実証実験 実施場所
建設中の新東名 新秦野IC~新御殿場IC間の一部区間を活用して実証実験を実施しました。

路車協調実証実験 参加者一覧(会社名は五十音順)
没有 | 代表会社名 | 参加会社名 | 実証をおこなうユースケース |
---|---|---|---|
1 | 沖電気工業(株) | ― |
ユースケース1 ユースケース2 ユースケース3 |
2 | KDDI(株) | (株)T2 |
ユースケース3 ユースケース4 |
3 | (株)交通総合研究所 |
いすゞ自動車(株) (株)オリエンタルコンサルタンツ 京セラ(株) 住友電気工業(株) 先進モビリティ(株) トヨタ自動車(株) 豊田通商(株) 日野自動車(株) 三菱ふそうトラック・バス(株) UDトラックス(株) |
ユースケース1 ユースケース2 提案ユースケース1 |
4 | ソフトバンク(株) |
本田技研工業(株) (株)本田技術研究所 |
提案ユースケース3 |
5 | 名古屋電機工業(株) | ― | ユースケース2 |
6 | 日本電気(株) | ― |
ユースケース5 ユースケース6 |
7 | 富士通(株) | ― |
ユースケース1 ユースケース2 ユースケース3 ユースケース5 |
8 | 古河電気工業(株) | ― |
ユースケース1 ユースケース2 ユースケース3 |
9 | 三菱重工機械システム(株) | (株)Spectee |
ユースケース1 ユースケース2 ユースケース7 |
10 | 三菱電機(株) | アイサンテクノロジー(株) | 提案ユースケース2 |