NEXCO中日本 ドライバーズサイト


重要なお知らせ

ETCシステム障害に関する還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)

高速道路 マナーガイド

みんなで守ってハッピードライブ、高速道路 マナーガイド

みんなで守ってハッピードライブ♪

いろんな人が使い、いろんな車が走る道だから、
ルールやマナーを守って、安全で快適に高速道路を利用しましょう。
お互いに思いやり・ゆずり合いの心が大切です。

出発前のマナー

出発前の確認を!!

長時間・長距離を運転する場合は、居眠りなど運転に影響が出ないよう、あらかじめ十分な睡眠をとり、体調を整えましょう。また、乗車前には必ずアルコールチェックをしましょう。

道路標識でルートを確認する運転手のイラスト

ルート

出発前に目的地までのルートを確認しておきましょう。『標識ナビまっぷ』では、NEXCO中日本が管理する高速道路の主要な分岐点(JCT・ICなど)の主要な案内標識を地図上でご確認いただけます。高速道路本線や入口付近などでの停車は大変危険ですのでやめましょう。
車載機にETCカードが挿入されているか確認する人のイラスト

ETC

車載器にETCカードを挿入しているか確認しましょう。また、ETCカードの有効期限が切れている場合、開閉バーは開きません。出発前に必ずETCカードを確認しましょう。

Let’s点検!!

基本的な点検で思いがけないトラブルを未然に防ぐことができます。タイヤの溝の深さ、空気圧、冷却水やエンジンオイル、燃料の残量などを確認しましょう。

点検箇所はバッテリー、冷却水、エンジンオイル、積荷(しっかり固定されているか、積みすぎていないか)、燃料、空気圧、タイヤの溝など

高速道路での故障件数 原因ワースト3 約110件/日

  • 1.タイヤ(ホイール)破損39%
  • 2.始動点火系統不良13%
  • 3.オーバーヒート10%

落下物処理件数 落下物ワースト3 約160件/日

  • 1.プラスチック・ビニール・布類
  • 2.自動車部品類
  • 3.ロードキル

※ 2024年 NEXCO中日本調べ  NEXCO中日本が管理する高速道路での件数

※STOP!車両火災

車両火災による通行止めは、当社管内で月平均2回以上発生しています。
車両火災の原因となるエンジントラブルやタイヤバーストなどの故障を未然に防ぐため、日頃の車両点検や出発前の点検をお願いします。

後部座席もシートベルト!!

車に乗ったら前の座席だけでなく後ろの座席でもシートベルトを着用しましょう。2008年6月1日から後部座席のシートベルト着用が義務化されています。

後部座席でシートベルトをしておらず投げ出される子供のイラスト

高速道路でのシートベルト着用・非着用致死率

着用時の致死率は0.5%(死者数77人、死傷者数14,479人)で非着用では7.3%(死者数41人、死傷者数559人)です。非着用致死率は着用致死率の約14倍です。 着用時の致死率は0.5%(死者数77人、死傷者数14,479人)で非着用では7.3%(死者数41人、死傷者数559人)です。非着用致死率は着用致死率の約14倍です。

2018年 警察庁資料による
※致死率=(死者数÷死傷者数)×100

チャイルドシートを正しく装着

事故が発生した際に車の外へ投げ出される恐れがあります。チャイルドシートはお子さまの体格と車に合った安全性の高いものを使用し、正しく装着しましょう。

冬の高速道路 冬用タイヤの装着!!

雪道での「急」のつく行動は厳禁です!「急ハンドル」、「急加速」、「急ブレーキ」は事故の元です。冬の高速道路では、気象が急変することがあります。必ず冬用タイヤを装着してください。

冬に冬用タイヤを装着せずに運転してふらふらしている車のイラスト

チェーンの携行を!!

積雪のためタイヤチェーンが必要になったり、タイヤチェーン装着車以外は通行できなくなったりする場合があります。

チェーンの携行を!!

チェーン規制とは!?

チェーン規制とは!?

大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪があるときには、チェーン規制が実施されます。冬用タイヤを装着していても、タイヤチェーンを装着していない車はチェーン規制区間を通行することはできません。
  • 前のページへ
  • 次のページへ

動画「高速道路 マナーガイド」

動画「高速道路 マナーガイド」は、こちらからご覧ください。

ファスナー合流編(67秒) 渋滞時の合流はファスナー合流!!
駐車場マナー編(67秒) 駐停車は決められた場所で!!
歩行者などの立ち入り禁止編(83秒) NO ENTRY!高速道路は自動車専用
キープレフト編(50秒) キープレフトでスムーズ走行!!
あおり運転禁止編(58秒) あおり運転は禁止です!
規制内走行編(59秒) 規制内走行は禁止です!

動画「教えて!ドライブ道」

ながら運転スキだらけ!の巻(30秒) ながら運転スキだらけ!の巻(30秒)
間違うべからず駐車マスの巻(60秒) 間違うべからず駐車マスの巻(60秒)
キケン!停止車両への追突事故の巻(30秒) キケン!停止車両への追突事故の巻(30秒)

動画「首都圏の高速道路を管理する3社協働での交通安全啓発活動」

高速道路で事故を起こしたら(60秒) しってる?高速道路で事故をおこしたら
高速道路常識クイズ(30秒) 高速道路常識クイズ
二輪事故防止(45秒) 二輪事故防止
  • ページの先頭へ戻る