インタビュー【事務系 M.F】 - 日本の中心からみんなの想いをつなぐ。 | NEXCO中日本 新卒採用サイト | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
MY PAGE ENTRY
INTERVIEW 04
事務系コーポレート

Nagoya Regional Head Office General Affairs Planning Department
General Affairs Division MF

2016年入社 法学部 法律・政治学科 卒業
※所属は取材時点のものです

CAREER PATH

Map image showing the place where I worked so far
  • 01
    April 2016
    【OJT】本社 総務本部 人事部 人事チーム
  • 02
    June 2016
    東京支社 保全・サービス事業部 顧客リレーションチーム (現:料金サービス課)
  • 03
    July 2018
    八王子支社 八王子保全・サービスセンター 管理担当
  • 04
    July 2020
    本社 保全企画本部 料金課
  • 05
    2023年4月
    名古屋支社 総務企画部 総務課

Interview date: November 2023

Q. What was your motive for joining the company?

学生時代、物流会社のインターンシップに参加したことがきっかけで物流に興味を持ちました。より多くの人の役に立つ仕事がしたいと思う中で、物流を支える高速道路に携わりたいと思いました。

Q. What kind of work is your job?

総務課は、支社全体の事業・社員を支える仕事をしている部署です。具体的には物品購入などを通じた快適な職場環境の整備、就業管理規則に基づく社内手続き、健康診断や福利厚生行事などを通じた健康維持・向上の取組みをおこなっています。
私は主に労務管理や表彰・福利厚生行事に関する仕事をしています。表彰に関する業務では、事務局として、案件の募集・決定から表彰式典開催までの関係者との調整や準備をおこなうため、職種や所属を問わず、たくさんの社員と関わりながら業務を進めています。

Q. How rewarding is this job?

総務課はコーポレート部門であり、直接高速道路事業に関わる業務をしている訳ではありません。しかし、社員の皆さんの健康・働きがい・安全意識を向上させることで、高速道路事業の円滑な運営を支えることにつながり、結果として高速道路に関わるお客さまの安全や安心に貢献できていると思っています。高速道路事業は職種も年齢も違うたくさんの社員によって支えられています。それぞれ担当する業務もさまざまですが、お客さまの安全を守るという1つのゴールに向かい、自身の役割を果たしていきたいと思っています。

Q. What are your thoughts on the appeal and characteristics of this company?

女性も安心して活躍できる会社だと思います。私自身、現在は「勤務時間変更制度」を利用し、出退勤時間を変更しながら、保育園に通う子どもを育てています。就職活動中の方には、転勤があることでライフプランを描くのが難しいと不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、要件に該当する社員を対象に一定期間、勤務地を限定する制度なども整備されています。夫も同じ会社で働いていますが、出産後は育児休暇を取得しました。男性女性問わず、多種多様な働き方を支援してくれるのが当社の魅力の一つだと思います。

Q. What are your goals for the future?

直近の目標は、労務管理などの知識を増やし、自分の業務の幅や知識を広げていくことです。中長期的な面では、これまでの料金や道路管理部署の経験を活かし、道路の保全・管理に携わる仕事をしていきたいです。構造物の経年劣化への対応や社会・環境の変化への対応など将来向き合わなければならない課題が多くありますが、そのような場面でこれまで積み重ねた知識や経験をもとに事業に貢献できる社員になりたいです。また、子どもとの時間や自分自身の時間を大切にし、仕事だけでなくプライベートも充実させていきたいです。

ONEDAY SCHEDULE

  • 8:00
    Attendance email check
  • 9:30
    厚生行事実施に向けた課内打合せ
  • 11:00
    午後の意見交換会のための資料準備・会場セッティング
  • 12:00
    lunch
  • 13:00
    デスクワーク
    表彰式進行シナリオの作成
  • 14:30
    キャリア開発に関する意見交換会
  • 16:30
    業務終了 帰社

Office interview

Return to interview list