はたらくクルマ
-
-
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
とっても寒い日(さむいひ)は、道路(どうろ)が凍(こお)り、
すべりやすくなって大変(たいへん)サー! -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
そんな道(みち)にならないように、
このオレ、ソルトさんが
かつやくするのサー!イエッサー! -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
さあ、塩水(しおみず)と塩(しお)をまぜて、
道路(どうろ)にまくぞ! -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
塩水(しおみず)をまく幅や量(はばやりょう)、
塩の濃さ(しおのこさ)は、雪の量(ゆきのりょう)や
道幅(みちはば)にあわせて、
自由自在(じゆうじざい)にあやつることができるのサー! -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
これで、オレが通(とお)った後(あと)は、
雪や水(ゆきやみず)が、のこった道(みち)が、
凍(こお)りにくくなるってわけサ! -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
…ん?なぜ塩水(しおみず)をまくと、
雪や水(ゆきやみず)が
凍(こお)りにくくなるかって? -
湿塩散布車 ソルトさん
しつえんさんぷしゃ そるとさん
くわしい話(はなし)は、
このページの下(した)の、「はたらくすがた」をみてみよう!
それじゃあグッドバイ☆
このくるまのくわしいデータをみる

ななめまえからみたところ

ななめうしろからみたところ
ながさ | やく12.0メートル |
---|---|
はば | やく3.0メートル スノープラウをつけると、やく4.2メートル |
たかさ | やく3.6メートル |
おもさ | やく22.0トン |
※装備品・積載物(そうびひん・せきさいぶつ)をふくんだデータです
はたらくすがたをみてみよう!

塩(しお)をまいているところ
水(みず)に塩(しお)をまぜると、0℃になっても凍(こお)らなくなるんだ。さらに塩(しお)をたくさんまぜると、マイナス20℃でも凍(こお)らなくなる。
この性質(せいしつ)をうまくつかって、雪(ゆき)のふりはじめに塩(しお)をまくことで、道路(どうろ)がツルツルになってしまうのをふせいでいるんだね。