NEXCO中日本 ドライバーズサイト




はたらくクルマ

はたらくクルマ
  • 大雪(おおゆき)あるところに、キャプテン・スノーあり!

    除雪車
    キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    (ゆき)がつもったらすぐ出動(しゅつどう)
    仲間(なかま)たちをひきつれ、
    (ゆき)をどんどんかきわけ進(すす)んでいく、
    たよれる冬の特攻隊長(ふゆのとっこうたいちょう)だ!

    はたらくシーンをみる
  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    寒い日(さむいひ)、高速道路(こうそくどうろ)
    (ゆき)が降(ふ)るのである!

  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    (ゆき)は安全走行(あんぜんそうこう)の敵(てき)なのだ。
    そのままにしておくと、
    クルマがすべって事故(じこ)になったり。
    とっても危(あぶ)ないぞ!

  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    そんな時(とき)は私(わたくし)キャプテン・スノーが
    大活躍(だいかつやく)であ~る!

  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    (たよ)れるチームをひき連(つ)れて、
    ドンドン除雪(じょせつ)するぞ!!ゴーゴーゴー!!
    ひとりでは、除雪(じょせつ)できない大雪(おおゆき)でも、こうすることで、たくさんの雪(ゆき)をかきわけることができるのであ~る!

  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    (れつ)の一番端(いちばんはし)には、
    ソルトさんがついていくぞ。
    ※理由(りゆう)はソルトさんのページをみるように!

  • 除雪車 キャプテン・スノー

    じょせつしゃ きゃぷてん・すのー

    さあこれで雪(ゆき)が少(すく)なくなったね!
    だが、すべりやすいのは、変(か)わらないから、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンは、付(つ)けておくのをお忘(わす)れなく!

トップへ つぎへ

このくるまのくわしいデータをみる

ななめまえからみたところ

ななめうしろからみたところ

ながさ やく12.0メートル
はば やく3.3メートル
スノープラウをつけると、やく4.2メートル
たかさ やく3.6メートル
おもさ やく21.0トン

※装備品・積載物(そうびひん・せきさいぶつ)をふくんだデータです

はたらくすがたをみてみよう!

除雪(じょせつ)のようす

除雪(じょせつ)のようす

除雪(じょせつ)のときは、動画(どうが)のように仲間(なかま)をひきつれて、ななめにならんで雪(ゆき)をかきわけるんだ。先頭(せんとう)のクルマがかいた雪(ゆき)をつぎのクルマが、うけとめて、さらにつぎのクルマへ。つもった雪(ゆき)をチームプレイでリレーして道路(どうろ)のはしっこまで寄(よ)せるんだ。

このくるまをもっとみる

(お)りたたまないスノープラウと人(ひと)との大(おお)きさのちがい

(お)りたためるスノープラウのうごき

このでっかいスコップは「スノープラウ」という名前(なまえ)だよ。折(お)りたたまないタイプは雪(ゆき)が多(おお)い場所(ばしょ)、折(お)りたたむタイプは雪(ゆき)が少(すく)ない場所(ばしょ)、というようにつかいわけるんだ。
スノープラウの雪(ゆき)をかく先(さき)っぽのところには、道(みち)にキズがつかないように、けしゴムのようなウレタン製(せい)の爪(つめ)をつけていて、まさつですりへったら新(あたら)しいものにとりかえているんだよ。


スノープラウをうごかすパネル

運転席(うんてんせき)のようす

運転席(うんてんせき)では、クルマを運転(うんてん)するひとが、スノープラウもそうさしているよ。
また、除雪(じょせつ)をするクルマには、すべて無線機(むせんき)がついていて、キャプテン・スノーの指示(しじ)のもと、チームできょうりょくして、しごとをするんだ。