• 요금·경로 검색
  • 교통정보
  • 정체 예측
  • 공사 규제 예정
  • ETC·할인 안내
  • 여행·드라이브
  • 안전 주행

「ETC利用履歴発行プリンター」設置のお知らせ

이 페이지를 즐겨 찾기에 추가

NEXCO中日本の主要なサービスエリアのインフォメーションに「ETC利用履歴発行プリンター」を設置しております。このプリンターはETCカードに記録されている利用履歴を読み取り、ETC利用明細書を印刷するものです。

今までETC利用明細書はインターネットの利用照会サービスでしか印刷することができませんでしたが、このプリンターを設置したことによりサービスエリアでもETC利用明細書を印刷することができるようになりました。どうぞご利用ください。

なお、立ち寄られたサービスエリアまでの走行は、通行料金が確定していないためETC利用明細書を印刷することはできませんので、ご注意ください。

利用可能SA・PA一覧

道路名 SA名 利用可能時間 設置場所
新東名 岡崎SA(集約) 24H (集約)コンシェルジュカウンター
浜松SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
静岡SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
清水PA(集約) 24H (集約)コンシェルジュカウンター
駿河湾沼津SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
토메이 海老名SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
足柄SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
富士川SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
牧之原SA(上下) 24H (上)コンシェルジュカウンター向かい側
(下)正面入口を入って右手カウンター
浜名湖SA(集約) 24H (集約) コンシェルジュカウンター
上郷SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
메이 신 養老SA(上下) 24H (上)コンシェルジュカウンター向かい側
(下)コンシェルジュカウンター
多賀SA(上下) 24H (上下) コンシェルジュカウンター
新名神 土山SA(集約) 24H (集約) コンシェルジュカウンター
中央道 石川PA(上下) 24H (上) インフォメーションコーナー
(下) 正面入口を入って左手カウンター
談合坂SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
双葉SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
諏訪湖SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
駒ケ岳SA(上下) 24H (上)コンシェルジュカウンター
(下)コンシェルジュカウンター左奥のテレビモニタ下
恵那峡SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
長野道 梓川SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
東海北陸道 長良川SA(下) 24H (下)コンシェルジュカウンター
関SA(上) 24H (上)コンシェルジュカウンター
ひるがの高原SA(上下) 24H (上下)コンビニ内
東名阪 御在所SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター
이세완간도 湾岸長島PA(上下) 7:00~22:00 (上下)売店カウンター付近
이세 도로 安濃SA(上下) 24H (上)コンシェルジュカウンター
(下)トイレ側通路出入口付近
도카이 칸조도 美濃加茂SA(集約) 7:00~21:00 ショッピングコーナー
※冬季(12月~3月)土日祝日は7:00~22:00
호쿠리쿠도 賤ヶ岳SA(上下) 24H (上下)コンシェルジュカウンター向かい側
南条SA(上下) 24H (上)トイレ側通路出入口付近
(下)コンシェルジュカウンター
尼御前SA(上下) 24H (上) コンシェルジュカウンター向かい側
(下) コンシェルジュカウンター
小矢部川SA(上下) 24H (上下) コンシェルジュカウンター
有磯海SA(上下) 24H (上)コンシェルジュカウンター向かい側
(下)コンシェルジュカウンター
  • ※ご利用いただける時間が変更される場合及び故障等の理由によりご利用いただけない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
  • ※用紙切れの場合は、お近くの売店係員までお知らせください。

利用可能SA・PA一覧

  • 利用明細書を印刷するには、ETCカードが必要です。
  • ETCカードに記録できる件数は約100件程度(カード会社によって異なります。)ですので、それ以前の利用履歴は印刷することができません。
  • 出口料金所(均一料金の場合は入口料金所)を通過時にご案内した通行料金の履歴を印刷することができます。
  • 利用明細書には、ご請求額とは異なる金額が表示される場合があり、お客様のご利用の条件により、ご請求時に本来の通行料金へ上方または下方修正される場合があります。
  • 料金所名ではなく、料金所番号が表示される場合があります。参考:よくあるご質問2-2 Q10 ETCの利用履歴に表示される料金所番号が知りたい。 をご参照ください。
  • ETCマイレージポイントを確認することはできません。(새 창을 엽니다ETCマイレージ事務局 http://www.smile-etc.jp/ でご確認ください。)
  • ご利用後は、ETCカードを忘れずにお持ち帰り下さい。

「ETC利用履歴発行プリンター(実物)」、「利用明細書(サンプル)」

「ETC利用履歴発行プリンター(実物)」、「利用明細書(サンプル)」

「ETC利用履歴発行プリンター」ご利用方法

プリンターは、お客さまご自身による簡単な操作でご利用いただけます。プリンターの設置場所にも操作説明書を備えておりますので、ご利用の際にご覧ください。

  1. (1) ETCカードのICチップを上面にして「ピッ」と音が鳴るまでしっかりと挿入してください。(正常認識すると緑色ランプが点灯し、ディスプレイに履歴が表示されます。)
  2. (2) ディスプレイ部に希望する履歴を「進」ボタン、「戻」ボタンを使い表示させます。
  3. (3)「印」ボタンを押して印刷してください。

    ご利用後は、ETCカードを忘れずにお持ち帰り下さい

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理するインターチェンジ(以下、「IC」という。)で、4月6日(日)~7日(月)に、ETC を制御する設備の障害が発生しました。

    高速道路をご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。

    ETCの障害が発生していた料金所をそのままご通行いただいたお客さまには、通行料金のお支払いについて、WEBサイトでのお手続きをお願いいたします。
    ご精算については、お客さまからのお申し出内容を確認のうえ手続きをさせていただいておりますが、確認に時間を要しております。
    順次手続きを進めておりますので、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    なお、ETC利用照会サービス(登録制)をご利用されているお客さまは、こちらから正しいご請求金額となっているかご確認いただけます。

    【お手続きの流れについて】
    ①「NEXCO中日本 ETCの請求料金」で検索
    ②個人情報の取得に同意いただき、以降のご記入をお願いいたします。
     (以下の二次元コードから読み込んでください)

    ETCカード(ETCコーポレートカードは除きます)で複数回ご利用されたお客さま

    申請用の様式(様式リンク)をダウンロードしていただき、4月6日および4月7日に弊社管内の高速道路をご利用いただいたETCカード番号、ご利用IC、ご利用日時などの必要事項を一覧表にご記載のうえ、後日、当サイトにて掲載予定の一覧表の送付方法にならって送付をお願いいたします。(大口・多頻度割引(コーポレートカード)ご契約者さまはこちら
     
    ◇一覧表の送付
    一覧表の送付方法については、現在準備中です。ご案内できるようになりましたら、改めて当サイトに掲載いたします。お待たせして申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

    ◇情報の取り扱いについて
    一覧表及びメール本文に記載された情報については、「中日本高速道路株式会社における個人情報及び特定個人情報の保護に関する基本方針」に従い適切に取り扱います。
    なお、利用目的は以下のとおりです。
    (利用目的)通行料金の精算及びご請求に利用するため・左記に付随する事務に利用するため
     
     なお、利用目的は以下のとおりです。
      (利用目的)通行料金の精算及びご請求に利用するため・左記に付随する事務に利用するため
    一覧表及びメール本文に記載された情報については、「中日本高速道路株式会社における個人情報及び特定個人情報の保護に関する基本方針」に従い適切に取り扱います。  
     なお、利用目的は以下のとおりです。
      (利用目的)通行料金の精算及びご請求に利用するため・左記に付随する事務に利用するため
    ※現金でご精算、かつ銀行振込の場合は、振込手数料は弊社で負担いたします。
    【お支払いの期限について】
    一部時間帯で料金所において配布しました通行料金お支払に関するご案内のチラシにおいて、お支払いの手続きの期限に関する記載をしておりますが、記載の期限によらず、手続きをお願いいたします。
     
    【振込手数料について】
    現金でご精算、かつ銀行振込の場合、振込手数料は弊社で負担いたします。
     
    【対象となる料金所とスマートIC一覧】
    ※4月7日(月)14時よりすべての料金所で応急復旧作業が完了し、以降はETC無線通信により料金をいただいております。
    今後本復旧に向けた作業を進めてまいりますが、通行に際しては、安全に気をつけてご通行をお願いします。

     

     
     
     ・NEXCO西日本公式WEBサイト中日本高速道路株式会社 東京支社、八王子支社、名古屋支社が管理するインターチェンジ(以下「IC」という。)で4月6日(日)、ETCを制御する設備に障害が発生したことから、ETCの利用ができなくなっています。なお、一般レーンまたはサポートレーンの利用は可能です。 
     
    ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、近隣ICのご利用をお願い申し上げます。 
     
    最新の交通情報については、iHighway中日本(https://www.c-ihighway.jp/)をご確認ください。 中日本高速道路株式会社 東京支社、八王子支社、名古屋支社が管理するインターチェンジ(以下「IC」という。)で4月6日(日)、ETCを制御する設備に障害が発生したことから、ETCの利用ができなくなっています。なお、一般レーンまたはサポートレーンの利用は可能です。 
     
    ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、近隣ICのご利用をお願い申し上げます。 
     
    最新の交通情報については、iHighway中日本(https://www.c-ihighway.jp/)をご確認ください。 
  • お客さまの情報を不正に取得しようとする偽サイトの存在が報告されています。
    これらの偽サイトは、弊社を名乗るメールを通じて誘導されることが多くあります。
    弊社からお送りするメールの発信元ドメインは @c-nexco.co.jp です。 受信したメールの発信元アドレスを必ずご確認ください。

    不審なメールには以下のような特徴がありますので、ご注意ください:
    ・件名や内容に不安を煽る表現が含まれている(例:「至急」、「緊急」など)
    ・言語や言葉遣いが不自然である
    ・送信元のアドレスが弊社のドメイン(@c-nexco.co.jp)でない

    また、弊社の公式サイトへのアクセスは、必ず公式サイトから行っていただき、メールやSMSのリンクを使用しないようお願い申し上げます。

    お客さまの安全を守るために、十分な注意をお願いいたします。

     ・NEXCO西日本公式WEBサイト中日本高速道路株式会社 東京支社、八王子支社、名古屋支社が管理するインターチェンジ(以下「IC」という。)で4月6日(日)、ETCを制御する設備に障害が発生したことから、ETCの利用ができなくなっています。なお、一般レーンまたはサポートレーンの利用は可能です。 
     
    ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、近隣ICのご利用をお願い申し上げます。 
     
    最新の交通情報については、iHighway中日本(https://www.c-ihighway.jp/)をご確認ください。 中日本高速道路株式会社 東京支社、八王子支社、名古屋支社が管理するインターチェンジ(以下「IC」という。)で4月6日(日)、ETCを制御する設備に障害が発生したことから、ETCの利用ができなくなっています。なお、一般レーンまたはサポートレーンの利用は可能です。 
     
    ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、近隣ICのご利用をお願い申し上げます。 
     
    最新の交通情報については、iHighway中日本(https://www.c-ihighway.jp/)をご確認ください。