MY PAGE ENTRY
INTERVIEW 03
土木・環境系新規事業

本社 事業開発・推進本部 事業創造部
新事業開発課 M.N

2018年入社 理工学研究科 環境都市工学専攻 修了
※所属は取材時点のものです

ホーム インタビュー 土木・環境系 M.N

CAREER PATH

今まで勤務した場所を記した地図画像
  • 01
    2018年4月
    【OJT】本社 関連事業本部 事業創造部 観光振興チーム
  • 02
    2018年6月
    名古屋支社 保全・サービス事業部 保全計画課
  • 03
    2020年7月
    名古屋支社 名古屋保全・サービスセンター 保全計画担当
  • 04
    2022年7月
    本社 事業開発・推進本部 事業創造部 新事業開発課

取材年月:2023年11月

Q.入社の動機は?

学生時代に学んだ構造物の維持管理の知識を活かし、生活に必要不可欠な高速道路の「安全・安心」を維持することに貢献したいと考え志望しました。また、ジョブローテーションがありさまざまな分野に挑戦できることも魅力だと感じました。

Q.あなたの仕事はどんな仕事?

高速道路沿線地域の活性化・暮らしの向上に寄与する新規事業に取り組んでいます。これまでに、複合商業施設「テラスゲート土岐」や農業事業へ参画しています。その中でも私は、2018年に開業した高速道路会社初となる中継輸送拠点「コネクトエリア浜松」の運営に携わっています。コネクトエリア浜松は、中継輸送の促進を図ることでトラックドライバーの労働環境の改善を支援する施設であり、施設の更なる利用促進を目指して、さまざまな施策を検討しています。また、高速道路会社としての新たな価値の創出にも挑戦しています。

Q.この仕事のやりがいは?

現在担当しているコネクトエリア浜松の運営では、利用者から「日帰り運行が実現できた」など労働環境の改善に関するお声をいただくことができ、やりがいにつながっています。また、新規事業は身の回りの課題やニーズを理解し、アイディアを発想させる必要があるため難しい面もありますが、自分のアイディアを提案でき、新たな事業領域に挑戦できることはやりがいを感じます。また、業界の異なる企業との意見交換や、共同して新たな事業の検討をおこなうこともあり、新たな分野に対する知識が増えていくことが、日々刺激になっています。

Q.あなたが思うこの会社の魅力や特徴を教えてください

職種にとらわれず、幅広くさまざまな分野の業務にチャレンジでき、経験を積むことができることです。
老朽化が進む高速道路の維持管理に携わることで社会に貢献できることはもちろん、新規事業では高速道路沿線地域の活性化に寄与することができることも魅力です。 また、会社として積極的に休暇を取ることを推奨しているため、休暇が取りやすい環境であり、メリハリをつけて仕事ができることも魅力です。研修制度も充実しており、社員のニーズに応じて受講できる研修や通信教育など、キャリアアップを支援する環境も整っています。

Q.これからの目標を教えてください

現在携わっているコネクトエリア浜松の利用促進を促すとともに、新たな物流事業の展開も検討し、引き続き物流の「2024年問題」という社会課題の解決を支援する仕組みづくりをおこなっていきたいです。また、事業創造部の組織使命は、高速道路沿線地域や社会課題の解決に寄与する新たな事業を創造し、かつ収益を上げることです。私自身、新たな事業を生み出すことの難しさを痛感していますが、知的好奇心を大切にし、積極的に他社との交流や世の中の動向を注視することで新たなビジネスのきっかけを見つけ、展開していきたいです。

ONEDAY SCHEDULE

  • 9:00
    出社 メール確認
  • 10:00
    新規事業の検討に向けた資料の作成
  • 11:30
    会議の調整・電話連絡など
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    コネクトエリア浜松の共同運営者との運営に関する打合せ(WEB会議)
  • 14:00
    新規事業の検討に向けた社内打合せ
  • 15:00
    打合せ議事録作成
  • 16:00
    コネクトエリア浜松の利用状況など社内報告資料の作成
  • 17:00
    メール確認・対応など
  • 18:00
    退社

土木・環境系のインタビュー

インタビュー一覧へ戻る