危険の発生を全ての作業員に光と音で瞬時に警告
保安員が保持する警報機に付属された警告ボタンを押すことにより、ヘルメットに装着したLEDライトと警報音で危険発生を知らせる、送信機・受信機を分割したシステムです。
特 長
警報機付安全旗で危険発生を全ての作業員へ瞬時に知らせる警報装置システム。送信は送信機能内蔵の「からまんでーW」で、誘導作業時も操作できます。受信機は作業員のヘルメットに取り付け、音と光により危険を知らせます。送信機(からまんでーW)と受信機の通信可能距離は200m(中継機使用時)。無線は10チャンネルの設定が可能で、作業グループ毎の通信設定が可能です。

通信設定
0番〜9番(計10チャンネル)のチャンネル設定ができ、同じ番号に設定すれば送信機1本に対して受信機は台数に関係なく通信可能となります。(送信機、受信機、中継機それぞれにチャンネル内蔵)

拡張機能(可搬型緊急遠隔通報システムとの連動)
可搬型緊急遠隔通報システムと連動させた、「緊急遠隔しらすんだー」もご用意しております。

実績(販売・施工・導入)
2021年度:1,501台
2022年度:1,309台
2023年度:1,157台