エアスプレーによる吹付け施工を可能にすることで、大幅な工期短縮を実現
AT448は、新旧コンクリート打継面の一体化を図るためのエポキシ樹脂接着剤です。エアスプレーによる吹付け施工が可能なため大幅な工程短縮に寄与します。ジェットコンクリートや超早強コンクリート打設時のプライマーとして利用できます。
用 途
- 新旧コンクリート、モルタルの打継ぎ面接着。
- 気中及び湿潤コンクリート構造物の鋼板接着やアンカーボルトの定着。
- 気中及び湿潤コンクリート構造物のひび割れ・打継ぎ・ジャンカ等の注入補修。
- コンクリート保護工、防水工の下地処理。
- セメントモルタルやレジンモルタルのタックコート。
- 塗床の保護材。
特 長
優れた作業性 |
エアスプレーによる吹付け施工により作業性が高まります。 |
優れた経済性 |
従来の塗布工法に比べ工程短縮が図れ、工費縮減・工程短縮に寄与できます。 |
高い接着性 |
新旧コンクリートの打継面に塗布することで、母材破壊する接着性能を有します。 |
低収縮性 |
揮発性溶剤を含まないため硬化収縮がほとんどなく、躯体に負荷を与えません。 |
施工方法
- エアスプレーによる吹付け施工以外でも、塗布による施工も可能です。
- 吹付け施工による標準施工量は、1kg/m² です。

使用方法
- 施工面の汚れ(ホコリ、油分等)を除去してください。
- 主剤・硬化剤を2:1(容量比)で計量、混合し、空気の巻込みに注意のうえ充分に撹拌してください。
- 一度に混合する量は可使時間内に使い切れる量としてください。
- 施工は気温5℃以上の環境で行ってください。
実績(販売・施工・導入)
2021年度:128ℓ
2022年度:268ℓ
2023年度:183ℓ