監視・情報提供する

ミリ波レーダー式
交通監視システム

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)
技術営業部

TEL 03-5339-1717

特許 第6490855号

Millimeter-wave radar detects traffic volume and detects unexpected events

《停⽌・低速・渋滞・ 避⾛・逆⾛》

4962.png

Overview

従来の突発事象判定システムでは、可視光監視カメラを使っていたため、気象条件や太陽光の差込・⾃動⾞のヘッドライトなど、光の影響を⼤きく受けていました。ミリ波レーダーは、可視光(監視カメラ等)や⾚外線(レーザや⾚外線カメラ)より波⻑が⻑いため、降⾬等による減衰が少ないという性質があり、これにより気象条件等の影響を受けにくく、外光の影響を受けないため⾼い検知性能を発揮します。

5430.png

ミリ波とは波長がmm単位となる30〜300GHz帯の電波のことを指し、主に4つの特長があります。

・直進性が強い

・広帯域幅を確保できる

・カメラやレーザなどに比べて霧や雨等の環境変化による影響を受けにくい

・情報伝送容量が大きい

Achievements (sales / construction / introduction)

2021年度:33台

2022年度:19台

2023年度:21台

販売会社の商品WEBページContact Us